-
今までのID(各キャンパスITC発行、学事センター発行など)はどうなるのですか。
また、それらのサービスも「慶應ID」で利用できますか。 - 「慶應ID」を利用するにあたり、料金は必要ですか。
- 私には「慶應ID」は必要ありません。削除してください。
- 利用可能な環境を教えてください。
(Q1) 今までの ID(各キャンパスITC発行、学事センター発行など)はどうなるのですか。
また、それらのサービスも「慶應ID」で利用できますか。
(A1) 今までの ID は、そのまま各サービスにてご利用頂けます。
ただし、それらの ID を用いて keio.jp を利用することはできません。
同様に、現時点では「慶應ID」を利用してそれらのサービスを利用することもできません。
将来的には、各サービスを統合し、「慶應ID」に一本化していきたいと考えています。
(Q2) 「慶應ID」を利用するにあたり、料金は必要ですか。
(A2) 必要ありません。
(Q3) 私には「慶應ID」は必要ありません。削除してください。
(A3) ヘルプデスクまでご連絡ください。
(Q4) 利用可能な環境を教えてください。
(A4) インターネット接続環境とブラウザが利用できるPCやスマートフォンまたはタブレット(通常、標準搭載されています)があれば、
どこからでもご利用いただけます。