フィッシングメールに関する注意喚起(3/23)
以下のようなフィッシングを目的としたメールが確認されています。
From: Keio University <o**@sfc.keio.ac.jp> To: cns-request@sfc.keio.ac.jp Date: Sun, 22 Mar 2020 17:42:57 -0600 Subject: メールアカウントの検証....閉鎖を避けるために ---- 慶應義塾大学 Keio University
親愛 なる cns-request@sfc.keio.ac.jp ,
これは、慶應義塾大学の全職員と学生に、有効なアカウントの検証を行っていることを通知するためです。.
以下の検証リンクをクリックして、アカウントがまだ使用されていることを確認してください:
メールアカウントの検証
真摯,
ITC ヘルプデスク 情報技術センター 慶應義塾大学.
リンクをクリックすると、以下のフィッシングサイトに誘導されます。
!!! 絶対にアクセスしないでください !!!
これらのメールには返信したり、記載されたウェブページにアクセスしたりしないでください。
第三者が認証情報(ログイン名とパスワード)を不正に収集しようとしていると考えられます。認証情報が第三者に渡ってしまうと、電子メールを不正に利用されたり、個人の情報を知られてしまったり、場合によっては、思わぬ犯罪に巻き込まれる可能性があります。
ご注意ください。
最終更新日: 2020年3月23日
内容はここまでです。