特別教室κειοの廃止(PC撤去)について
2019年12月12日
SFC-CNS利用者各位
特別教室κειοの廃止(PC撤去)について
総合政策学部・環境情報学部では、2020年度より個人所有のノートパソコンを授業や学習に利用するSFC BYOD(Bring Your Own Devices)をより大きく推進する方針となっています。
【SFC総環】BYODについて
https://www.students.keio.ac.jp/sfc/pmei/class/byod/byod.html
https://www.students.keio.ac.jp/sfc/pmei/class/byod/byod.html
これに伴い、以下の日程で、特別教室κειοより設置パソコン(iMac)を撤去します。2020年4月以降、同教室は一般教室となります。
1 対象特別教室 κ18、ε17、ι18、ο17
2 日 程
閉 室 2020年2月1日(土)
データ消去 2020年2月3日(月)より順次
再開室 2020年4月1日(水)(一般教室として)
データ消去 2020年2月3日(月)より順次
再開室 2020年4月1日(水)(一般教室として)
3 備 考
Workドライブのデータは2020年1月31日(金)までに、各自でバックアップを取得してください。閉室後のデータ復旧は、いかなる理由であれ、できません。
以上
最終更新日: 2019年12月12日
内容はここまでです。